裂き織りの話
裂き織り体験しませんか?
2010年11月28日 最終更新日時 : 2010年11月28日 sapporo 浪漫屋
織機をスタンバイしています。
いつでも、どうぞ。。
30羽のおさを使って、超あらあらに織った布で、
帽子を作ってみました。
店主のお気に入りで、微妙な色のハーモニーが 気に入っています。
きっちり、緊密に織るのもいいけれど、
そういうのは 織りを本格的にしている方におまかせして、
あらあらに織ろう、と、今、いろんな布を入れ込んで、
フチは 織り込まずに出しっぱなしで、そのまま生かして、・・・・はまっています。
こういうのもいいんじゃないかな・・・・・。他にもいろいろ作ってみよう。
と、思っています。
織ってみたい方、いらっしゃいましたら、
織機を スタンバイしておりますので、体験してみてください。
これから 雪にとじこめられる暮らしになるわけですから、
こういう淡々とした仕事は 向いていると思います。
織機は ニュージーランドの卓上織機で、リジット機。(おさが 一枚の織機。)
カンタンで、安価です。
織り幅40センチのタイプで、15500円(講習・若干の糸と布付き。)
・・・・・・・お問い合わせください。
裂き織り布で作ってみました。
2010年12月25日 最終更新日時 : 2010年12月25日 sapporo 浪漫屋
カンタン、卓上織機で、お洋服、できた。
南一条店で、どなたでも織っていただけるように、いつもスタンバイしている織機です。
興味のありそうな人に、おすすめしているんでうけど、
時間がない、とか、遠慮なさってるのか、
自分にはできない、とか、おもってらっしゃるのか、
体験する人は 少ないので、、、なんか、残念。
布もたくさんあるから、使ってくれて、いいんですよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ためておいた 胴裏のシルクの布を 柿渋染めして 裂き織りした布。
もう、二年も放っておいて、いい色になってきたので、
お洋服にしてみました。
なるべく、ハサミを入れずに、シンプルなかたちにしました。
お気に入りの 一品です。
先日、紹介した、帽子も ほめられるので、また、作りました。
もっと、裂き織り布を作って、作品にしてみよう、
みなさんも、体験してみてください。
裂き織り、企画展のための作品、上ってきています。
2011年2月25日 最終更新日時 : 2011年2月25日 sapporo 浪漫屋
技術は なにもない、ただただ、織っているだけ・・・・でも。。。
これ、大好きな 朱色。・・・・店主のテーマの色、、、です。
写真でおわかりだろうか。いろんな色が 混ざり合って、朱色になっている。
実は これ、縦糸も、横に入れている布も 化学染料で赤く染めてから、
タマネギで染めている。
(縦糸は さらに、柿渋染めしている。)
バイセンするとき、ムラになるようにしているので、全体にいろんな色味を含む。
だから、全体に優しい感じに織り上がる。
織りは まったくの素人。ただ、布を入れ込んでいるだけ。お恥ずかしい。
でも、色には こだわっている。
布も、できるだけ、古い布を使っています。
古い布ほうが、イイカンジに織れる。
もともと、裂き織りは 布の再生方法。
これができるのは 古布屋で、染色している強み。
もっと、色んな布で いろんな色、お見せできる予定です。
来週、3日(木)から 13日(日)まで、
十日間、展示販売することにしました。
浪漫屋Ⅱ 南一条店を 3月いっぱいの契約なので、、営業するつもりでいましたが、
(何人か そう、ご案内していて、申し訳ないけど。)
物売りだけで、終わりたくない、・・・・・少しは かっこいいことして、終わりにしたい。
少々、ハードで、無理は あるけど、
閉店セールは 今月で、やめて、来月は ふたつの企画展を決行することにしました。
3月の最後の10日間は 手稲店のリニューアルオープンのために お時間を
いただきます。
(手稲店は 通常通り、営業しています。。。。混沌としておりますが・・・。)
4月1日(金)をめざして、おかたづけしようと思っています。
スタートするには いい日よりだ、
バッグの肩紐、太くしてみた、どんなもんでしょう?
バッグの肩紐、太くしてみた、どんなもんでしょう?
2011年5月18日 最終更新日時 : 2011年5月18日 sapporo 浪漫屋
裂き織りと、皮で・・・・・。
上は 裂き織りで、幅8センチ、下は 皮で、幅6センチ。
両方とも、畳のヘリを裏に使って、伸びないように、工夫しました。
肩が楽だし、けっこう、かっこいいと思う。お洋服にも、やさしいし・・・・。
裂き織りの 新兵器。
2011年8月18日 最終更新日時 : 2011年8月18日 sapporo 浪漫屋
きっちり、織り込みたい方に。
ダフェといいます。
中近東で、じゅうたんを 織るのに使う 道具です。
東京のアトリエ織座の皆さんで、使っているのを 紹介されて、
仕入れしてみました。
やりすぎると、手首を 痛めそうだね、・・・・・・けっこう重さ、ある。
古い布を利用した 裂き織り。
2011年9月10日 最終更新日時 : 2011年9月10日 sapporo 浪漫屋
色のハーモニー。
浪漫屋手稲店には 染色室があって、
店主が 忙しくても、
スタッフが 染めていてくれています。
今、染めているのは、 去年、いただいて、干して、しまっていたバラの葉と枝。透明感のある,グレーを染めます。
先週は 桜の内皮(ないひ)といわれる部分を煮出して,染めておりました。
これは 前のブログで、紹介したね。
今、開催している 布糸展で、
裂き織りの提案を何種か、 展示しています。
これは 浪漫屋で染めた 糸と 古い布(胴裏や 布団の布、カヤ布、着物の布などなど)で、
織りました。
ひとつの織りの中に たくさんの色を織り込むのが 店主流で、
アラアラだけど、接着芯を貼って、切って、バッグなどの材料にします。
だから、きちんと織り込む手間を 省いて、
一段一段、布を織り込んでいます。 ,ばらばらした、フチのことは 気にしないことにしました。
古い布を利用した織りは 布の再利用するという以上のことがあると思っています。
まず、古い布のほうが よく染まる・・・・発色がいい。
混ざり物がないし、手つむぎ・手織りなので、染液をよく吸ってくれる。おまけに、
こなれているので、のりおとしの手間が いらないし、
しなやかに よく しまってくれる。
縦糸と 交互に織り込んでいる糸も草木染めしているので、
布の色とよく マッチングしてくれる。
草木染めの色は どんなに氾濫していても、なじんでくれる。
それが なぜかというと、色の中に いろんな色を含んでいるから。
どれかの色に、どれかの色が 合うんだね。
目にも優しい、光がいろいろな角度で 目に入ってくるから。(化学染料には、少ない色しか入っていないので、目に直接、はいってくる、だから、目が疲れるのです。)
こんな アラアラの織りですが、
よろしければ、体験しにきてください。
裂き織りに使う布を ひと巻きにして、販売もしています。(800円)
もちろん、糸も売っています。
裂き織り作品紹介
2017年5月22日 最終更新日時 : 2017年5月22日 sapporo 浪漫屋
最近 どうも、明るい色に目が行ってしまいます。 暗い冬の色にあきてしまって、
清々しいブルーとか、
ピンクが 気に入っています。
白い糸を基本に 染めた古い布を織りこ込んで、
裂き織りして、 バッグを作ってみました。古い布でも こんなに、明るく、しあがって店主は
大満足、なのです。裂き織り体験したい方、きいてみてください。
店舗に いつも、織り機をスタンバイさせています。
古布と布の手仕事 浪漫屋