ミシンがけのコツ

ミシンがけのコツ
アイロン台。広いのがいい。

アイロン台、広いと作業が進みます。 うちでは ダブル幅の厚手の帆布を 4重に 折りたたんで つかっています。 最低でも ワンピースの丈は欲しいわねえ。 アイロンは 使うたびに戻しません。疲れるし、無駄な動作は、手首を痛め […]

続きを読む
ミシンがけのコツ
ミシンがけのコツ。その17。裏技、ニット針を使う。目のつんだ生地に。

柿渋染めや酒布など、硬かったり、 しっかり染まって、 目が詰まった生地や、 帯地や ポリのきつく織った生地など、 どうも 縫いづらい時には ニット針を使ってみてください。 ニット針は 先が丸くなっているので、 スルッと  […]

続きを読む
ミシンがけのコツ
ミシンがけのコツ。その16.  木工ボンドで、仮止めしてしまう。

麻の暖簾を縫う時、どんどんずれて、生地が伸びて、きれいに縫えない。 暖簾は まっすぐ、 縫わないと、きれいにかかってくれない、・・・・・だけど、 麻はずるずると、布目がずれてきてしまう。 まず、糸を抜いて、 ////// […]

続きを読む
ミシンがけのコツ
ミシンがけのコツ。その15.基本中の基本。縫い目のダイヤルを調節する。

ダイヤルを調節する時、チマチマと 合わせようとする人いるけど、 NG!  です。 機械は 細かい変更には 反応しないのです。 電子レンジや トースター 等のダイヤル、  2分とか、3分の短い時、10分以上に 回してから、 […]

続きを読む
ミシンがけのコツ
ミシンがけの話。その14. アイロンの話。

先日、苫小牧で、 アイロンをかけていて、 腕や手が痛い! ・・・・・と言う、 人がいて、 よく聞くと、 無駄に アイロンを上げ下げ しているようなので、、 アイロンのかけかたを お話した。 常識かもしれないけど、 知らな […]

続きを読む
ミシンがけのコツ
ミシンがけのコツ。 その13.  しるしつけの話。

おすすめは、 ちびて、固くなったせっけん。 浪漫屋では 布は濃い目の色が多いので、せっけんで、しるしつけを しています。 霧吹きすると、スグに消えてくれるので、とっても 便利。   タダ!・・だし・・・・。 せっけんの  […]

続きを読む